漫坊亭

社会の底辺プログラマ

Bitnamiの小技

 Bitnamiはお気楽インスコなので、windowsでは定番である。

 VMware上のWindowsで、よく遊んでいる。

 今回は、WordPress,DokuWiki,Redmine,TestLinkを動かすのが目標である。 複数のBitnamiをインスコするとき、当然ポートを変えなくてはならないが、apache複数インスコされて、複数がメモリ上で動くことになる。今どきのマシンでは微々たるものだが、URLにポート番号がつくのが我慢できない。また、ルータの穴を増やすのも、セキュリティ上よくない。

 解決方法をググっていたら、面白いものを見つけた。インスコパッケージに、モジュールというのがあるのだ。 本来は、Infrastructureカテゴリのインフラ上で動かすためのものだが、RedmineWordPressスタンドアロンパッケージでもインスコ可能であった。

 そこで今回の鯖では、

  1. Redmine (スタンドアロン bitnami-redmine-3.1.1-1-windows-installer.exe)
  2. WordPress (モジュール bitnami-wordpress-4.3.1-0-module-windows-installer.exe)
  3. DokuWiki (モジュール bitnami-dokuwiki-20150810a-0-module-windows-installer.exe)
  4. TestLink (モジュール まだ入れてない)

の順にインスコする。 Redmineを先頭にするのは、モジュール版Redmineだとgitやsvnが含まれないから。ちなみにRedmineは、c:bitnamiにインスコした(c:bitnamiredmine-3.1.1-1ではない)

 最後に、c:bitnamiappswordpressに移動してからコマンドプロンプトで、

bnconfig.exe --base_directory "c:¥BitNami¥" --appurl /

と入れると、url直でWordPressのページが表示されるようになる。